整理収納アドバイザー準1級を受講検討してる人必見!講座の様子は?

整理収納アドバイザー準1級を受講検討してる人必見!講座の様子は?

本記事にはプロモーションが含まれています

こんにちは!今日、整理収納アドバイザー準1級講座の最終日を迎えたmomo-mammyです。

2級はe-Learning、準1級は午前中のみ3日間のオンライン講座を受講しました。

整理収納アドバイザーは今人気の検定ですが、試験の内容がよく分からず受験を躊躇している方も多いのではないでしょうか?

私も数年前に一度検討したものの、

  • 講座って一体何をやるんだろう?
  • 資格を持っているとどんな仕事ができるんだろう?
  • 意外にお金かかるな〜
  • えっ!?試験にプレゼンがあるの!?

など、分からないことが色々あり、何だかんだでやらず仕舞いとなってしまいました。

今回、思い切って受講してみたころ、悩んでいたことが全部解消され、プロになって仕事をすることがイメージできるようになりました!

というわけで、今日は「整理収納アドバイザー準1級」についてお話ししたいと思います。

この記事はこんな方におすすめ
  • 整理収納アドバイザーに興味があり受講を迷っている方
  • 準1級講座でどんなことが学べるのか知りたい方
  • 整理収納アドバイザーになって仕事をしたい方
  • プロにはなるつもりないけどノウハウを知りたい方

2級講座のことについても別で記事にしているので、ぜひ合わせて読んでください♪

【この記事の著者】 momo-mammy
  • 整理収納アドバイザー
  • 2022年10月に1級取得
  • 中1娘・小2息子の母
  • その他プロフィールはこちら

整理収納アドバイザー準1級とは

整理収納アドバイザーとは、ハウスキーピング協会が主催している講座&資格試験です。

準1級は講座を受講するだけで取得することができます。

講座では、整理収納アドバイザーとしてお客様に依頼を受ける場合のヒアリング手法や、実際の整理収納手法が学べます。

momo
momo

ちなみに、2級は家庭での整理の仕方やコツなどを学ぶ講座でした!

1級になるとプロとして整理収納アドバイザーのお仕事が出来ますが、取得後は自分は「どこで」「どのように」資格を活かし仕事をするかを考えて独自で進めていく必要があります。

1級取得までに実務の方法を教えてもらえる機会は準1級講座までなので、しっかり習得し分からないことは先生に確認しておくことをおすすめします。

momo
momo

なお、1級取得後にいきなり現場に行くのが不安な場合は「整理収納コンサルタント」という別の講座を受講するという方法もあるそうです。

準1級の受講方法

「会場講座」と「オンライン開催」の2種類から選べますが、現在は会場講座をやっている地域がかなり限定されています。

会場講座

通常10:00〜17:30の7時間半(休憩時間含む)の2日間連日ですが、開催場所によって前後します。

土日に開催されているところもありますよ!

オンライン開催

講座はZoomにて行われます。Zoomの設定方法はメールにて連絡がきます。

受講はタブレット・スマホでも可能ですが、パソコンが推奨されています。

通常10:00〜16:00の6時間(休憩時間含む)の2日間連日ですが、日程により前後します。

土日開催や午前中のみの開催もあります。午前中のみの場合は3日間の講座となります。

momo
momo

私は午前中のみ月水金の3日に分かれていている講座を選択しました。

子供が小学生なので、午前中のみの講座はありがたいです♪

Zoomでの参加に不安がある方は無料の「オンラインサポート」も用意されていますので、安心して参加できます。 ※詳しくは下記に記載しました

オンラインサポート

Zoomの参加に不安がある場合、事前にメールで連絡しておくと講座1日目が始まる30分前に講師の先生によりマンツーマンで使い方をレクチャーしていただくことが可能です。

ただし、下記の場合はオンライン受講ができないので、申し込み前にご確認ください。

  • 自宅でインターネットができる設備がない(接続する機器・インターネット環境)
  • スマホで受講する場合はWi-Fiでの接続が必須

受講費用

36,300円(税込) ※テキスト代込み

momo
momo

2級講座を受講して1ヶ月以内の場合は早割で32,670円 (税込)で受講できるのでお得です!

講座内容

準1級講座では下記の内容を学ぶことができます。

  • 整理収納アドバイザーとしての役割
  • お客様へのヒアリング手法
  • 2級講座のおさらい
  • 整理収納の実践スキル
  • 職場の整理収納
  • 実務でよくある事例や解決方法
  • 1級試験でよく出る項目、出ない項目

講座はテキストに沿って進み重要な部分のみテキストを読みましたが、ほとんどは実務での事例1級試験で出やすい部分について講師の先生のお話を聞くスタイルでした。

宿題

講座の最後に毎回宿題が出ました。

内容は次回のグループ演習のための準備といった感じです。

グループ演習

実務を想定し、アドバイザーとお客様に分かれて模擬演習をします。

難しい内容ではないので安心してください!

momo
momo

ちなみに、私が参加した講座は6名の参加で2グループに分かれての演習でした。

確認テスト

最終日の一番最後に確認テストがありました。

ですが、問題数も少なくテキスト見てもOKなので心配ありませんよ(^^)

講座の参加者

私はオンライン開催での参加だったので、全国各地の方達が参加していました。

私が受講した時の参加者は「整理収納が大好き」という方ばかりでしたが、先生曰く「整理収納が苦手だから参加した」という方も通常は多く参加しているとのことでした。

試験はあるの?合格率は?

準1級は講座のみで試験はありません!なので合格率は100%ですw

ただし、遅刻・早退の時間が多い場合や欠席した場合は、合格とならない場合もあるのでご注意ください。

受講特典

準1級講座を受講した方全員に「収納大事典」がもらえます。

この事典には、すでにプロで活躍されている方の整理収納テクニックやお部屋が公開されていて、自分がプロになった時に役立つ情報が満載です!

ユーキャンでも学べる

画像は公式HPよりお借りしました

整理収納アドバイザーはユーキャンでも学ぶことができます。

ユーキャンでは2級と準1級の内容がセットになっていて、4ヶ月で習得可能です。

添削課題があり、100点中70点を取れば準1級の資格認定となります。

1級の試験については、ハウスキーピング協会が主催している試験を受験する必要があります。

費用

一括払い:49,000円(税込)

分割払い:3,800円×13回(13ヵ月) = 総計:49,400円税込)

まとめ

色々と書いたので下記にまとめますと・・・

  • 整理収納アドバイザー準1級は講座のみ(試験なし)
  • 受講方法は「会場講座」と「オンライン開催」
  • 受講日は36,300円
  • ユーキャンでも学べる

整理収納アドバイザーという資格全般のことが知りたい方はこちらの記事を読んでみてください。

momo
momo

内容がわかり、受講してみようという気持ちになった方がいたら嬉しいです♪

タイトルとURLをコピーしました